skip to main
|
skip to sidebar
2010-07-31
サルビア トーチライト&ファロア ミックスの観察記録
前回更新時にあまり芳しくない報告をしたサルビア トーチライト&ファロア ミックス。
今週降雨が沢山あった事が起因しているのか否かは不明だが、沢山の花を咲かせる株が増えた。
<ファロア ミックス>
群生すると見事である。
同じく<ファロア ミックス>
こちらはやや花数が少ない。
< トーチライト>
赤色が鮮やかになってきた。
ダリア 黒蝶の観察記録
2010.06.19に初開花を記録したダリア 黒蝶。
その後脇芽が伸びて花は咲くも一番花よりも小さい。
先日、強い風雨により脇芽はもとより主枝も無残に折れてしまった。
花は美しいだけに残念でならない。
ターネラ ウルミフォリアの開花
2010.07.04に定植した春蒔きのターネラ ウルミフォリア。
草丈は30cm程と期待通りの大きさにならないがようやく開花した。
午前中で萎んでしまうので貴重である。
アサガオ ミルキーウェイの観察記録
やはり花数が少ないアサガオ ミルキーウェイ。
ペンタスの観察記録
購入苗のペンタス。
とても繁茂である。
草丈45cm、広がり50cm程になっておりプランターが小さく見える。
<ペンタスとカマキリ>
<ペンタスとアゲハチョウ>
カマキリがこのアゲハチョウを狙っていたが逃げられた。
実生組のペンタス。
草丈12~15cmと低いままである。
購入苗とこれだけの差が出てしまうと今後の作付け計画に影響が出る。
2010-07-26
ポーチュラカ(実生)の観察記録
2010年春蒔きで愛でているポーチュラカ。
花径45mmと購入苗よりも明らかに大きい。
でも今後は実生では愛でない。
トレニア バイロニーの開花
2010.07.04に定植した春蒔きのトレニア バイロニー。
ようやく開花を確認。
とても黄色が強烈で美しい。
もう少々早く開花してくれると嬉しいのだが・・・。
アサガオ ミルキーウェイの開花
ようやく開花したアサガオ ミルキーウェイ。
蔓は3m以上に達しているが如何せん花数が少ない。
何故なら――
プランターを設置して蔓を伸ばしている場所は、何と、朝日が当たらない。
尚、カプリスは蔓は伸びているが開花の気配すらない。
2010-07-24
ヒマワリ チトニアの開花
2009年に愛でた株のこぼれ種から開花を確認出来たのはバイカラー ミックスばかりだったが、たった1株チトニアが開花した。
これは美しい。
尚、管理いている播種組の開花はまだである。
コスモスの開花
2週間位前からコスモスの開花が確認出来ていた。
2009年愛でた株のこぼれ種である。
6株程確認出来る。
今迄も今後も無管理。
無管理でも開花するんだな。
適当にバラ蒔きしておけば良かった。
マリーゴールド ハーレクインのお花
2週間位前からマリーゴールド ハーレクインの開花が確認出来ていた。
2009年愛でた株のこぼれ種である。
結構な数が方々で咲いている。
花壇以外でも咲いている場合は雑草扱いとして廃棄している。
サルビア トーチライト&ファロア ミックスの観察記録
2010年春蒔きのサルビア トーチライト&ファロア ミックス。
とても元気がない。
色が薄くなってきた。
一部の株は全く花が咲かなくなって枯死しそうである。
高温期になってきた事が原因か。
潅水も一切していないし。
< トーチライト>
<ファロア ミックス>
ペンタス 湘南コメット ミックスの開花
2010.07.11
に定植した春蒔きのペンタス 湘南コメット ミックス。
長かったがようやく3日程前に開花してくれた。
とても好きな花なのだが、こんなに育苗期間が長いと実生で愛でる気力が失せてしまう。
少々考えさせてもらう。
ニチニチソウ(ビンカ) エクエイター ミックスの観察記録
ニチニチソウ(ビンカ) エクエイター ミックスの観察記録。
プランターに定植した株は大株になってきた。
絶え間なく花を咲かせてくれる。
花殻除去はしていない。
ピンクなのだが鮮やかではない。
尚、花壇や圃場に定植した株は生長が思わしくなく、プランター株の半分程度である。
ダリア ハーレクイン ミックスの観察記録
2010年春蒔きのダリア ハーレクイン ミックス。
花殻は全く除去していない。
やや汚らしい感じはするが、新しい花が連続して咲いてくれる。
この株が一番美しい。
何とか採種又は球根を掘り上げて継続して愛でてみたい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Calendar
ラベル
アイリス(球根)
(25)
アガパンサス(球根)
(7)
アグロステンマ
(15)
アゲラタム
(11)
アサガオ
(10)
アジュガ
(11)
アスター
(8)
アストランティア
(9)
アセビ
(8)
アナガリス
(13)
アネモネ(球根)
(24)
アマリリス(球根)
(20)
アラビス
(3)
アリウム(球根)
(11)
アリッサム
(23)
アルストロメリア
(8)
アルメリア
(9)
アンゲロニア
(4)
アンテミス
(11)
イキシア(球根)
(6)
イベリス
(18)
インパチェンス
(17)
エーデルワイス
(17)
エキザカム
(4)
エキナセア
(32)
エノテラ
(16)
エリカ
(6)
エリシマム
(8)
エロディウム
(10)
オーブリエチア
(7)
オキザリス(球根)
(42)
オダマキ
(39)
オンファロデス
(2)
お花
(1167)
カーネーション
(16)
ガーベラ
(9)
ガイラルディア
(45)
ガウラ
(8)
ガザニア
(29)
カスミソウ
(16)
カタクリ(球根)
(24)
カタナンケ
(12)
カリブラコア
(15)
カルーナ
(7)
カルミア
(3)
カンナ
(7)
カンパニュラ
(25)
キキョウ
(28)
ギボウシ(球根)
(9)
キンギョソウ
(34)
クフェア
(12)
グラジオラス(球根)
(22)
クラスペディア
(10)
クリスマスローズ
(6)
クレオメ
(11)
クレマチス
(19)
クロウエア
(16)
クロサンドラ
(7)
クロッカス(球根)
(37)
ケイトウ
(26)
ゲラニウム
(2)
ゲンペイカズラ
(3)
ゴールデンクラッカー
(3)
コスモス
(15)
コリウス
(16)
コルチカム(球根)
(25)
コレオプシス
(4)
コンボルブルス
(10)
コンロンカ
(12)
サギソウ(球根)
(9)
サツキ
(3)
サフラン(球根)
(20)
サルビア
(39)
サンスベリア(観葉植物)
(1)
サンダーソニア(球根)
(4)
サンビタリア
(12)
ジキタリス
(8)
シクラメン(球根)
(15)
ジニア
(29)
シネラリア
(15)
シャクナゲ
(6)
スイートピー
(17)
スカエボラ
(7)
スカビオサ
(5)
スズラン(球根)
(18)
ステラ
(6)
ストック
(7)
ストロベリートーチ
(8)
スノードロップ(球根)
(12)
スパラキシス(球根)
(7)
スミレ
(10)
セキチク
(22)
ゼラニウム
(4)
セントーレア
(24)
センニチコウ
(28)
その他
(79)
ソバ
(6)
ソラリア(球根)
(8)
ターネラ
(16)
タイタンビカス
(23)
ダイモンジソウ
(5)
タチアオイ
(15)
タマシャジン
(13)
ダリア(球根)
(33)
ダリア(実生)
(29)
チェリーセージ
(19)
チオノドクサ(球根)
(20)
チューリップ(原種)(球根)
(74)
チューリップ(普通)(球根)
(36)
ツバメオモト
(2)
ツルニチニチソウ
(6)
ディモルフォセカ
(39)
デージー
(16)
デュランタ
(6)
トルコキキョウ
(21)
トレニア
(43)
ナスタチウム
(13)
ナデシコ
(67)
ニーレンベルギア
(22)
ニゲラ
(11)
ネコノヒゲ
(4)
ネメシア
(33)
ネモフィラ
(27)
バーベナ
(31)
ハイビスカス
(10)
ハナカンザシ
(5)
ハナシキブ
(17)
ハナワギク
(5)
ハブランサス
(1)
ハルシャギク
(39)
パンジー
(12)
ビオラ
(73)
ヒナソウ
(2)
ヒマワリ
(34)
ビンカ
(19)
フクジュソウ
(7)
プチロータス
(6)
フリチラリア(球根)
(23)
プリムラ
(33)
プリムローズ
(1)
ブルーベル
(8)
ブローディア(球根)
(21)
フロックス
(21)
フロックス パニキュラータ
(27)
ブロワリア
(10)
ペチュニア
(29)
ベニジウム
(10)
ヘメロカリス
(4)
ヘレニウム
(1)
ヘレニューム
(11)
ベロニカ
(2)
ペンタス
(14)
ポーチュラカ
(20)
ホタルカズラ
(11)
ポテンティラ
(16)
ポピー
(10)
ボロニア
(1)
マーガレット
(6)
マリーゴールド
(23)
マンデビラ
(4)
ミムラス
(6)
ムスクマロウ
(15)
メラレウカ
(9)
メランポジウム
(31)
メリティス
(5)
ユーフォルビア
(31)
ユキノシタ
(2)
ユリ(球根)
(34)
ライラック
(7)
ラグラス
(11)
ラナンキュラス
(2)
ラバテラ
(9)
ラベンダー
(13)
ランタナ
(9)
リアトリス
(14)
リクニス
(8)
リコリス(球根)
(13)
リナム
(16)
リナリア
(23)
リムナンテス
(9)
ルコウソウ
(10)
ルドベキア
(28)
ルピナス
(3)
ルリマツリ
(7)
ルリヤナギ
(10)
レシュノルティア
(11)
レンゲショウマ
(6)
ローレンティア
(21)
ロベリア
(33)
ワーレンベルギア
(9)
切り戻し
(23)
挿し芽
(91)
定植
(386)
播種
(185)
野菜
(16)
お花一覧表
tag21 web page
お花一覧表
ブログ アーカイブ
▼
2014
(49)
▼
3月
(33)
すかしゆり
原種チューリップ スカーレットベビー
ビオラ
フリチラリア ミハイロフスキー ムルチフローラ
リビングストン デージー 美色混合
ダリア ブラックビューティー
ルドベキア マヤ
石竹 ブラック&ホワイト ミストラル
ガイラルディア アリゾナ レッドシェード
クリスマスローズ
エロディウム(ヒメフウロソウ) スイートハート
ディモルフォセカ 混合
クロッカス
コスミディウム フィリピン(ハルシャギク)
金魚草 F1プリンセス パープルアイ
クラスペディア
ヘレニューム ロリポップ
クリスマスローズ スノーホワイト
スカビオサ 混合
原種系クロッカス ミックス
スノードロップ
クレマチス アメシスト
アストランティア ミックス
エキナセア ダブルデッカー
ゲラニウム デリッククック
フロックス ペパーミントツイスト
アグロステンマ パープルクィーン
ディモルフォセカ 混合
ミニアイリス レティキュラータ ハーモニー
フリチラリア ミハイロフスキー ムルチフローラ
ブローディア ルディー
リコリス きつねのかみそり
クロッカス
►
2月
(5)
►
1月
(11)
►
2013
(425)
►
11月
(11)
►
10月
(34)
►
9月
(21)
►
8月
(6)
►
7月
(35)
►
6月
(76)
►
5月
(86)
►
4月
(71)
►
3月
(57)
►
2月
(24)
►
1月
(4)
►
2012
(467)
►
12月
(15)
►
11月
(25)
►
10月
(77)
►
9月
(21)
►
8月
(10)
►
7月
(24)
►
6月
(69)
►
5月
(97)
►
4月
(78)
►
3月
(40)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2011
(660)
►
12月
(8)
►
11月
(50)
►
10月
(72)
►
9月
(69)
►
8月
(31)
►
7月
(52)
►
6月
(79)
►
5月
(134)
►
4月
(100)
►
3月
(41)
►
2月
(20)
►
1月
(4)
►
2010
(739)
►
12月
(48)
►
11月
(39)
►
10月
(76)
►
9月
(37)
►
8月
(24)
►
7月
(68)
►
6月
(90)
►
5月
(132)
►
4月
(112)
►
3月
(58)
►
2月
(28)
►
1月
(27)
►
2009
(594)
►
12月
(33)
►
11月
(66)
►
10月
(91)
►
9月
(95)
►
8月
(58)
►
7月
(55)
►
6月
(62)
►
5月
(72)
►
4月
(35)
►
3月
(21)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2008
(26)
►
12月
(6)
►
11月
(13)
►
10月
(7)
Counter