『初夏に大きな花穂に沢山の花をつけ、切花として非常に需要の高い草花です。面白い事に、花は上から下に咲き進みます。本種は草丈が他のリアトリスに比べてコンパクトな扱いやすい品種です。』
簡単そうなので愛でてみようと考えたのだが、これ球根になるのだった。
更に植えっぱなしでも毎年開花するようなので手抜きが可能である。
草丈:50cm
花期:6~9月
支柱推奨
播種した翌年に開花
耐寒性:強
花後地際から30cmで切り戻す事
72穴セルトレイ播種(40セル=72粒) 覆土5mm
生育具合により本葉4枚で6月に定植するか、ポリポットのまま涼しい場所で夏越しして9月下旬に株間30cmで定植する。
<理想図>
